公明新聞より– category –
-
保育園近くの区道に横断歩道を設置
保育園近くの区道に横断歩道を設置 ▶新たに設置された横断歩道を視察する北区議会... -
マイボトルを促す冷水器を設置
マイボトルを促す冷水器を設置 ▶区立元気ぷらざを訪れる党区議団のメンバー右から... -
能登半島地震と物価高への対応を緊急要望しました。
能登半島地震への対応および物価高から生活を守る 東京都北区議会公明党議員団(宮... -
JR赤羽駅東口で「能登半島地震」の募金活動を行いました。
JR赤羽駅東口で「能登半島地震」の募金活動を行いました。 1月1日夕方に能登半島を... -
未就園児を一時預かり
北区では今月から、区内の保育園など4カ所で空き定員を活用し、就労の有無にかか... -
横断歩道の青信号 点灯時間を延長
北区豊島にある横断歩道でこのほど、児童の安全を守るため、歩行者用信号機の青信... -
老朽化した運動公園の階段補修
東京都北区神谷にある「北運動公園」の階段がこのほど補修され、利用者から喜ばれ... -
令和5年上半期の新聞掲載ニュース
道路の段差をなくし危険解消 ▶くまき貞一議員と「安心」と喜ぶ地域の皆さん 東京都... -
スポーツ広場9月開設 岡本氏と党北区議員団が推進
北区豊島5丁目の荒川河川敷に、今年9月、スポーツ広場がオープンします。公明党の... -
撤去されたポストを再設置しました
▶喜びの地域の皆さんに経緯を説明するすどう議員 東京都北区桐ヶ丘2丁目の都営団地...